ラグジュアリー業界において、百貨店での幅広い外商ネットワークをお持ちの方を求めています。
外商との関係構築、国内富裕層の顧客獲得を担う重要なポジションです。
*外商、出張、週末イベントなど。
営業および事業開発
• 自分自身がブランドイメージを体現し、チームがブランド・バリューに沿うよう促す
• 外商イベントを企画 • シニア・マネージャーと協力して、富裕層の獲得
・顧客開拓プラン策定 • 自ら顧客獲得に努め、年間売上に責任を持つ
• 百貨店の担当者と良好な関係を築き、外商ビジネスをさらに拡大させる
• 外商の営業スタッフを巻き込み、百貨店にブランドの価値を明確にプロモーションする
•外商活動を通じて一流百貨店の顧客を獲得する
必要なスキルと能力
- ラグジュアリービジネスにおける関連実務経験
- ブランドアイデンティティに沿った細部へのこだわり
- 優れた対人能力、コミュニケーション能力
- 問題解決能力 - 影響力
- 顧客重視 - 戦略的思考 ロロ・ピアーナの製品とブランドに対する情熱と高いモチベーション
About Loro Piana 1924年にイタリア・ピエモンテ州で創設。
毛織物産業の伝統をベースに、最高品質で稀少な素材を贅沢に使ったテキスタイルメーカー兼ブレタブランド。
妥協のない品質を常に探求し続け、世界中から最高級の原料を調達し、 自社工場で糸作りから完成まで手掛ける等、クオリティーに一切妥協しないモノづくりでと感性で、 世界中のエグゼクティブに愛されるラグジュアリー・ブランドとして、確固たるポジションを築き上げています。
こだわりの素材 「ビキューナ」 世界で最も細く稀少とされる動物の繊維であることから、「神の繊維」の名称を持つビキューナ。
その最高級に上質な繊維に魅了された人々の乱獲により絶滅危惧種に指定されてしまいました。
ロロ・ピアーナは、この稀少で美しい動物を守るべく、 2008年に、ペールに初の民間保護区を設立し、生息数の倍増に成功しました。
ロロ・ピアーナは、現在ビキューナの独占権を持っており、 その極上の着心地と肌触りは、他社には真似できない唯一のものです。
「The Gift of Kings」 世界で最も細いわずか12ミクロンのウール。 カシミヤよりも細く、非常に軽くかつあたたかい繊維です。
ウールの本場であるオーストラリアとニュージーランドでは10700万頭以上の羊が飼育されていますが、 そのうちわずか数千頭しか取れないほどの稀少な素材です。
その極上の素材をふんだんに使った限定シリーズは、あまりの肌触りに思わず鳥肌が立つほど。
「レコードベール」 世界の最高級ウール生地の中でも最高の品質を誇り、その貴重さは宝石のようだとたとえられるほど。
ファブリックは特別な染色とデザインを施し、羊毛の採取年度、生産国、繊維の細さが表記された 特別なセルヴィッジ(織端)で区別され、150メートルほどしかないこの「レコード・ベール」ファブリック で仕立てられるのは、「メイド・トゥ・メジャー(パターンオーダー)」サービスによるスーツ約40着のみです。
LVMH is home to 75 distinguished Houses rooted in six different sectors. True to tradition, each of our brands builds on a specialty legacy while keeping an unwavering focus on the exquisite caliber of its products.