【業務委託】Branded Creative Producer(ブランデッド クリエイティブ プロデューサー)- Branded Video, CNCC

業務委託 フリーランス 動画制作 クリエイティブ グローバル ラグジュアリー プロデューサー プロデュース ブランド コンテンツ コンテンツ制作
Japan, Tokyo Media / Art / Entertainment Freelance
26436 | Conde Nast Japan G.K. | Posted 2025-06-09
Apply Send to a friend
Summary

※1. 本ポジションは業務委託契約での募集となります。ご了承くださいませ。
※2. 契約期間・条件:応相談

■Condé Nastについて
Condé Nast(コンデナスト)は、Vogue、The New Yorker、GQ、Glamour、AD、Vanity Fair、Wiredなど、多くの象徴的なブランドを擁するグローバルメディア企業です。同社の受賞歴あるコンテンツは、84百万人の読者にプリントで、デジタルでは367百万人、ソーシャルプラットフォームでは379百万人に届き、毎月10億以上のビデオ閲覧数を生み出しています。
当社は、ロンドンとニューヨークに本社を置き、中国、フランス、ドイツ、インド、イタリア、日本、メキシコとラテンアメリカ、ロシア、スペイン、台湾、イギリス、アメリカなど、世界32か国で事業を展開しています。また、世界中にローカルライセンスパートナー(提携)も有しています。

■コーポレートバリュー:Condé Code
Condé Codeは、当社がコーポレート・バリューとして掲げる私たちの持つべき価値観、規範です。
以下6つから成るCondé Codeを理解・共感し、Condé Nastの一員としてそれらを主体的に体現していくことが求められます。
1. Champion All Voices 2. Be Curious 3. Focus On Tomorrow
4. Stay Inspired 5. Earn Trust 6. Work Together 

Key Qualifications

■Necessary Experience, Skills and Qualifications/ 必須要件(経験,スキル,資格など)
プロダクションにおけるプロデューサーおよびPM経験(最低5年以上)※現場での業務(進行整理、手配、その他あらゆる調整作業)
主要なソーシャルビデオプラットフォーム(YouTube、O&O、Facebook、Instagramなど)をはじめ、広告動画の制作における実績
各ソーシャルプラットフォームでのビデオビジネスに関する知見
VOGUE、GQ、WIREDのメディアに関心をお持ちの方
ネイティブレベルの日本語

■Preferred Experience, Skills and Qualifications/ 歓迎要件
複数のプラットフォームにおいて、各プラットフォームに合わせたクリエイティブアイデア、エンゲージメントを促進できる知見
ビジネスレベルの英語
クリエイティブ経験
→実務経験がなくとも企画に関わりたい方を歓迎します

Responsibility

◾️概要/目的
グローバルメディアカンパニーであるコンデナストにおいて、メディア〜制作ソリューションの提案〜エグゼキューションまで多岐に渡り行っているCNCC(コンデナスト コマーシャル クリエイティブ)。そのCNCC傘下のブランデッドビデオチームでは、デジタルビデオビジネスを牽引していただく『クリエイティブ プロデューサー』を募集しています。
ご担当いただくのは、VOGUE、GQ、WIREDのメディアブランドを通じた、クライアントのプロダクトプロモーションの企画制作です。
クライアントの持つブランドのアイデアやビジュアルからインスピレーションを得て、クリエイティブな映像コンセプトを提案し、制作統括に携わって頂きます。
企画から制作まで一気通貫で関わっていただくポジションとなります。

◾️ミッション:"ブランデッド ビデオ ビジネス"の成長
以下、大枠として関わるビデオビジネスとなります。
グローバルデジタルプラットフォーム上(O&O、YouTube、Facebook、Twitter、Instagram、TikTok、OOHなど)でのブランデッドビデオ
クライアントのメッセージや世界観を伝えるストリーミング・イベント(ライブおよび録画)
コンデナスト・グローバルとの共有で制作するブランデッドビデオ
VOGEU、GQ、WIREDスタジオ制作のビデオ(クライアントのウェブサイト、ソーシャルプラットフォーム、店頭デジタルスクリーン、OOHなど)

◾️主な職務
Editorialチーム(編集部)やクライアントの優先順位・要件に応じて動画コンセプトを作成する
社内外とのコミュニケーションを取りながら、映像制作におけるプロデュース全般を担当する
(動画クリエイティブにおけるプロデュース、クリエイティブ提案、それに伴うリサーチ、進行管理などプロジェクト全体の統括)
プロダクション、または社外チームスタッフと連携し、質の高いストーリーテリング、一貫したコミュニケーション、迅速な意思決定を実現するための、インセプションから実行までのワークフローを確立する
質の高いストーリーテリングの開発・実行。コンテンツへの斬新なアイデア出し。
クライアントに対し、特定のビデオプラットフォームに向けたクリエイティブニーズを満たすアイデアを生み出していく
クライアントや当社のブランド関係者とともに、ブランデッドビデオのビジュアルに関するベストプラクティスやLook & Feelを確立する
クライアントへの提案資料を作成する
新規ブランドプロダクションのストーリーボード、ムードボード、構成資料等を作成する
営業チームやプロダクション&アクティベーションチームと協力し、特定のプラットフォームにて適した動画キャンペーンを実施する
クリエイティブチームのデータと連携し、過去のクリエイティブから知見を得る
営業チームやクライアントにインサイトを提供するために、コンテンツ・パフォーマンス&アナリティクスチームと継続的に連携をとる
場合によっては、パイロット版やアドホック・プロジェクトをプロデュース/ディレクションすることもある。
業務上必要なIPプロジェクトや活動に参加する

Evaluation Criteria/評価基準:
・各プロジェクトにおける、プランニング内容に対する適切なクリエイティブの提案
・各メディアのトーンを踏襲したクリエイティブの提案
・メディアのクリエイティブとして、制作物のクオリティ担保
・各ステークホルダーとの円滑な業務遂行
・クオリティの高いプロジェクト遂行によるクライアント / エンドユーザーの満足度向上(リピート獲得への貢献)
・スタジオ案件などプロジェクトによって、プランニング段階での提案協力
・IPにおけるビデオクリエイティブへの貢献
・コーポレート案件でのビデオクリエイティブへの貢献
・チームメンバーとの協力体制の構築

Business trip/出張について:
撮影内容、撮影ロケーションによって、国内及び国外の出張が発生する可能性あり

Education

不問

Other

■試用期間:6ヶ月
■ご応募の際、以下をご提出くださいませ。
・日本語の履歴書・職務経歴書(一つにまとまったものでも構いません)
・ポートフォリオ(任意)


Location Details
Country / Region
Japan
Prefecture (State)
Tokyo
Location (Address)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目11−8 大菅ビルディング

Apply Send to a friend
Job by
Conde Nast Japan G.K.
Share this job