Demand Planner_デマンドプランナー

Demand Planning デマンドプランニング SCM サプライチェーン T-fal ティファール
日本, 東京都 物流, プロキュアメント, サプライチェーン 正社員
24357 | 株式会社グループセブ ジャパン | 投稿 2025/04/18
応募 友人に送信
株式会社グループセブ ジャパン  - Demand Planner_デマンドプランナー
概要

担当製品の需要管理等を通じて販売予測の精度を向上し、売上最大化、在庫の適正化を目指していただくポジションです。

~セールスならびにプロモーションプランの最前線に携わり、予測精度の向上により必要な商品が必要なタイミングで準備でき、 将来的な不良在庫削減が実現するなど、グループセブジャパンのビジネスに大きな貢献をもたらす重要なポジションです。
デマンドプランニング経験、データ収集&分析スキルを活かして活躍いただける、コミュニケーションに長けた優秀な方を歓迎いたします。~

スキル・資格

• 5年以上の販売予測業務の経験
• ERP(SAP等)を使った業務
• 供給計画・生産計画
• 統計知識に基づく分析スキル
• 中級以上のエクセルスキル(基本的関数-xlookup, sumifs, pivot等)
• 日英両方での優れたコミュニケーションスキル(英語:TOEIC 850点程度)

• More than 5-years experience in Demand Forecasting
• ERP (DRP or DP) experience
• SCM basic theory knowledge
• Analytical skill based on statistical knowledge
• Mid to High Excel skill (xlookup, sumifs, pivot etc.)
• Good communication in both English (TOEIC 850 or equivalent) and Japanese

業務内容

Demand Planning Manager のもと、担当カテゴリー製品のセールスフォーキャストの精度向上を図り、売上最大化ならびに在庫の適正化に貢献する

1. データ処理 : 過去の販売データから販促や企画等のデータを選別し、統計的データ処理の基礎となるデータを作成する
2. データ分析 : 販促や企画等のデータを分類し、今後の販売予測と実績の予実管理のベースデータとする
3. 情報収集  : 関係部署(営業部と直営店の管轄部署)から販売予測データを収集、合算し、会社全体の数字に統合する
4. 協議    : 関係部署から収集したデータの妥当性を確認し、関連部署との会議にて協議する
5. 調整    :協議した内容をもとに調整を行い、販売予測案を作成する、入荷状況の変化に応じて販売予測を調整する
6. 承認    :グルーセブジャパンの経営陣およびDemand Planning Managerが参加する会議で、カテゴリーごとの販売予測案の承認を得るためのデータを作成する
7. 入力    : 承認された販売予測をシステムに入力する
8. 予実管理  : 販売予測と実績の乖離を分析し、その結果を本社に報告する
9. 在庫振分  : 必要に応じて入荷した在庫の割り振りをおこなう  
10. Slow Moving管理:販売予測と実績の乖離により発生したSlow Movingの処理計画を関連部署と協議する
11. レポート作成:日常業務に必要なレポートを作成する

Mission, Overview of Role:
The main purpose of this position is to improve demand forecast accuracy to maximize sales and to optimize the stock level under Demand Planning Manager.

Principal Responsibilities:


  1. Data Management: Extract data such as sales promotion and planning from past sales data, and create data which is the basis for statistical data processing.

  2. Data Analysis: Classify data such as sales promotion and planning, and use it as base data for future sales forecasts and forecast reconciliation.

  3. Information Collection: Collect sales forecast data from Field/EC/ Own Retail Sales, Add them up and Integrate them as GSJ Forecast.

  4. Discussion: Confirm and discuss the validity of the data. Lead meetings with Field/EC/ Own Retail Sales, Supply Planning team, Marketing and collect information to brush-up sales forecast.

  5. Adjustment : Adjust sales forecast accordingly to sales trend, sales progress, and supply status.

  6. Approval: Prepare sales forecast by category for monthly sales forecast validation meeting led by Demand Planning Manager. Identify gaps between budget, risks and opportunities.

  7. Input: Enter the approved sales forecast into the system.

  8. Reconciliation: Analyze the gap between sales forecast and actual sales, and report the results to Demand Planning Manager with comments.

  9. Stock Allocation: Allocate the received inventory to Field /EC/Own Retail Sales based on results and forecast.

  10. Slow moving stock Management: Lead meeting to discuss action plans for slow movers, track status and update sales forecast accordingly.

  11. Reporting: Create necessary reports for daily operation.

学歴

4年制大学卒業者
University degree


勤務時間

フレックスタイム制, 在宅勤務制度有(ハイブリッド)

その他待遇、手当等

確定拠出年金、外部福利厚生サービス、社員割引制度、社員旅行他

休日休暇

土日祝、年末年始、山の日の前営業日、慶弔休暇他

勤務地情報
国 / 地域
日本
都道府県
東京都
勤務地(住所)
GS Japan Tokyo (Aoyama Office)

応募 友人に送信
掲載企業
Groupe SEB Japan Co., Ltd.

株式会社グループセブ ジャパンは、フランスに本社を置く調理器具・小型家電メーカー「Groupe SEB(グループセブ)」の日本法人です。 
多くの方に愛される「ティファール」をはじめ、ドイツのキッチン&テーブルウェアブランド「WMF(ヴェーエムエフ)」、イタリアの調理器具ブランド「ラゴスティーナ」の3ブランドを日本全国で展開しています。               
世界150ヵ国以上、33,000 名の社員が、             
“人々の日々の暮らしをもっと楽しく、もっと快適に”
を目的に働いています。                    
新たなチャレンジを続けるグローバル企業の一員として、お客様の笑顔のために活躍くださる方をお待ちしています。         

この求人を共有