インターナショナル保育園/幼稚園の保育士
勤務開始日: 2025年2月 または2025年4月
学校について
2019年に設立されたEIFJは、定員150名の保育園から中学校までの多様な生徒を受け入れています。当学園は、AEFEの認定プロセスの支援を受けており、東京都が発行する指導監督基準を満たす旨の証明書の恩恵を受け、幼児教育無償化の補助金を受給することができます。国際バカロレア初等教育プログラム(IB PYP)の認定候補校として、EIFJは国際的なIB基準に沿った刺激的な授業や厳格な評価を提供し、教育理念をさらに強化しています。
必須スキル
保育園/幼稚園での指導経験、ベビーシッター、学童、家庭教師の経験。バイリンガルまたはトリリンガルの学校環境で働く能力。日本語と英語またはフランス語の会話ができれば尚可ですが、日本語のみでもご応募いただけます。
求められる人材像
組織力、対人能力、適応力、周りへの思いやり、柔軟性とチームワーク能力、傾聴力、指導力、オープンマインド、業務での協調性。当校のチームは、フランス人が1/3、日本人が1/3、その他の外国籍が1/3のメンバーでで構成されています。
業務内容
保育士および(または)アシスタントは、他の保育士及びアシスタントと協働して、午前8時30分から午後3時30分(パートタイムの場合)または午後5時30分(フルタイムの場合)まで、1歳から6歳までの子どもを預かり、定められた業務、その他の業務(子どもの衛生管理、お昼寝、授業のカリキュラム、プロジェクトの実施など)を行います。
給与・その他待遇
給与は資格と経験に応じます。自宅から学校、学校から自宅までの交通費は証明書類の提出に基づき支給されます。
応募はメールにて下記にご送付ください:
(direction @ eifj.orgとrecruiting@eifj.org)、人事、管理、教育における学校運営の調整者
添付書類:
- 志望動機書
- 履歴書(最近撮影した写真付き)
- 卒業証書のコピー
- 資格のコピー、あれば推薦状のコピー
応募はすべてメールにて受け付け、受信確認等の返事はございません。書類選考で選ばれた方のみにご連絡させていただきます。
認可外保育施設であるエコール・ドゥ・ジュスト・ミリュー(Golden M Group合同会社)は2018年11月に創立しました。エコール・ドゥ・ジュスト・ミリューは、『フランス語・英語・日本語』での保育クラス(0~2歳)、『フランス語&英語』バイリンガルクラス(3~6歳)、『フランス語&日本語』バイリンガルクラス、そして、『100%英語』クラス(2~6歳)を設けています。なお、アフタースクールアクティビティのクラス(1~12歳)や成人の語学クラスも開設しました。小学生のお子さんにフランス語や英語を習わせたい、当園を卒業した後も放課後に通いたい、保護者方々もフランス語や英語に触れたい、などお気軽にお問い合わせご相談ください。また様々な職種の方々の情報交換の場になるよう一部スペースの貸し出しも行っております。