日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(TCS)は、ITサービス、コンサルティング、ビジネスソリューションのグローバル企業です。複雑化するIT環境をシンプル化し、さらに進化させることで、お客様のビジネス変革をサポートします。業界に関する豊富な知見や、世界中に広がる研究所・デリバリーセンターを駆使し、お客様にとって最高レベルの品質と満足を提供します。
外資系ファストフード企業向けのクラウドエンジニアを募集しています。
本ポジションでは、AWS、Azure、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)を中心としたマルチクラウド環境での運用保守業務を担当。Windows/Linuxサーバの管理、ジョブ運用、監視設定(Datadog、CloudWatch、Azure Monitor)、セキュリティパッチ適用、障害対応、運用改善、自動化・標準化の実装を行います。
国内オンサイトとオフショアチーム(インド)とのハイブリッド運用で、クラウド基盤運用のスキルを実践的に磨くことができ、マルチクラウドエンジニアとして市場価値を高められる環境です。将来的にはテクニカルリードやプロジェクトマネージャーへのキャリアパスもあります。
【必要条件】
・Windows/Linux(主にRHEL)の基本的な操作ができる
・パブリッククラウド(AWS/Azure/OCI/GCP)のいずれか一つの運用経験が1年以上ある
・任意のジョブツール運用経験が半年以上ある
・任意の監視ツールの運用経験が半年以上ある
【歓迎条件】
・パブリッククラウド(AWS/Azure/OCI/GCP)で複数の運用経験が1年以上ある ※Azure/AWSだと尚良し
・Windows Powershellスクリプト/bat(cmd)、Linuxのshellスクリプトのうちいずれか1つで作成・実装・運用経験がある
・監視ツール(Datadog)の運用経験が1年以上ある
・HULFTの運用経験が1年以上ある
・C#によるプログラミング経験がある、若しくはプログラムを読むことができる
・Azure WebAppなどのPaaSアプリケーションのデプロイ経験がある
・ジョブツール(JobArranger/SystemWalker)の運用経験が1年以上ある
・顧客対面の打ち合わせにてメイン/サブスピーカーとして参加経験がある
【英語力】
日常会話が自力でできるレベル。ビジネスレベルであればさらに良い
・オフショアとのコミュニケーション、資料作成、他社海外ベンダーとのコミュニケーション(メール対応)
複数のパブリッククラウド(Azure/AWS/Oracle Cloud Infrastracture)、及び関連ツールにおける運用保守を担当して頂きます。
主な業務内容は以下の通りです。
1)変更管理(構成変更、リソース変更など)
・管理ツール:ServiceNow
2)ジョブ運用(ジョブ登録、変更、削除)
・ジョブツール:JobArranger、SystemWalker
3)監視運用(監視の登録、変更、削除)
・監視ツール:Datadog、Azure Monitor、CloudWatch
主にアプリケーション部門からの依頼に基づき対応を実施します。
4)セキュリティパッチ管理(OSに対するパッチ適用作業)
・OS:Windows、Linux
5)運用改善対応
・定型作業をオフショアでの実施へ移管(手順書作成、引継ぎ等)
・課題に対する改善対応や、自動化・標準化の取り組み
6)障害対応
・クラウド基盤の障害に対する対応(障害発生報告、クラウドベンダーへの問い合わせ)
・監視やジョブ等の障害アラートに対する対応(障害発生報告、2次受け対応、エスカレーション等)
【部門紹介】
インフラ運用を中心としたフルアウトソーシングプロジェクトを多数抱える部門です。大規模プロジェクトを中心としてクラウド、サーバやM365,PCなどのテクノロジーに対する運用提供をしています。また、オフショア(インド)への業務移管を行い、ハイブリッド運用、管理を実装しています。大規模プロジェクトの管理スキルも得られます。
【プロジェクト紹介】
複数のパブリッククラウド(Azure/AWS/Oracle Cloud Infrastracture/将来的にGCPも見込む)を利用している顧客のシステムに対し、インフラ領域に関する運用保守サービスを提供しています。変化が目まぐるしいクラウドサービスにおいて、継続的に自動化/標準化などの効率化を図っており、競争力の高いマネージドクラウドサービスを実現しています。
サービスを支える運用体制は、日本国内のオンサイトとインドのオフショアチームが連携するハイブリッドな体制となっており、今回オンサイト側のチームメンバーの一人として、業務に従事頂ける方を募集しています。
【ポジションの魅力】
・複数のパブリッククラウドの知見を得る事ができ、市場価値の高いマルチクラウドエンジニアとして成長する事ができる
・各パブリッククラウドの最新技術・サービスに接する機会多く、自然と最新動向についていける
・日本国内とオフショア(インド)というハイブリッド環境でのプロジェクト経験ができる
【将来のキャリアパス】
テクニカルリード /プロジェクトマネージャー
【勤務地】
・東京(麻布オフィス、六本木オフィス)/ リモートワーク
主に在宅勤務。
9:00~18:00
依頼ベースでの対応になる為、休日/夜間の対応が必要な場合があります。
■雇用形態
正社員
管理監督者分類:無
労働時間区分:時間管理またはみなし労働時間制
みなし労働時間制の種類:専門業務型裁量労働制
一日当たりのみなし労働時間:8時間
■給与
月給270,000円~720,000円
※経験・能力など考慮の上、当社規程により決定
裁量労働手当:有の場合は、60,000円~80,000円
残業手当:有または無 ※グレードにより異なる
昇給:都度
賞与:あり
■福利厚生
保険:健康・厚生年金・雇用・労災保険
制度:財形貯蓄・確定拠出年金・カフェテリアプラン(選択型法人会員福利厚生サービス)
※財形貯蓄・確定拠出年金は正社員のみ対象
年次有給休暇(初年度10日 ※入社日によって異なる場合有)
完全週休2日制(土曜日・日曜日)
祝日
年末年始
慶弔休暇
育児・介護休業
インドを代表するタタ・グループは、世界100カ国以上で幅広い事業を展開するコングロマリット。その一員であるタタコンサルタンシーサービシズ(以下TCS)は、従業員50万人以上、46カ国で事業を展開するグローバル企業だ。世界中の一流企業をITやデジタル技術で支え、変革を後押している。日本タタ・コンサルタンシー・サービシズはTCSの日本法人。数々のグローバル企業に価値をもたらしてきたTCSが持つ、業界最高水準のITサービスやソリューションを日本企業向けに最適化。世界各地のプロフェショナルとコラボレートしながら、多様な業界におけるビジネスの成功を支援する。